HOME › 2021年05月01日
1週間ぶりの練習日
今日は練習日でした。
今朝は大失敗をしました>_<。
兄を早朝、部活に送っていき……
まだ、外は暗いし少し寝よう…と思ったら
お察しの通り…寝過ごしました´д` ;
楽しみにしてたゴールデンウィーク初日。
大失敗に始まりましたが
体育館に行くと難しい練習をしてる高学年
この場合はどう動くか…練習してました。

隣のコートでは低学年の選手たちが
楽しそうに笑いながらボールを追いかけてました♫
これがまた、賑やかで楽しそうに

高学年には先を見据えた練習
低学年にはバスケが楽しいと教える練習
学年ごとにやるべき課題は違うんですね。

総勢23人の高山ドルフィンズ
こうして選手が集まると
仲間同士で教え合い、競い合う。
このチームでしか体験できない貴重な
経験させてもらってます。

最後はきちんと清掃タイム
練習できる場所がある事に感謝して
次に使われる人が嫌な思いをしないように
みんなで手分けして行ってます。

今朝は大失敗をしました>_<。
兄を早朝、部活に送っていき……
まだ、外は暗いし少し寝よう…と思ったら
お察しの通り…寝過ごしました´д` ;
楽しみにしてたゴールデンウィーク初日。
大失敗に始まりましたが
体育館に行くと難しい練習をしてる高学年
この場合はどう動くか…練習してました。

隣のコートでは低学年の選手たちが
楽しそうに笑いながらボールを追いかけてました♫
これがまた、賑やかで楽しそうに

高学年には先を見据えた練習
低学年にはバスケが楽しいと教える練習
学年ごとにやるべき課題は違うんですね。

総勢23人の高山ドルフィンズ
こうして選手が集まると
仲間同士で教え合い、競い合う。
このチームでしか体験できない貴重な
経験させてもらってます。

最後はきちんと清掃タイム
練習できる場所がある事に感謝して
次に使われる人が嫌な思いをしないように
みんなで手分けして行ってます。
