HOME › 2021年05月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

5月26日の記事

昨日の続きです。
反対側ではリバウンドからシュート練習





こちらは時々、悲鳴が聞こえます🤣
ボールの落下地点がわからないのに
突っ込んでいく選手達💦





何回も指摘されながらタイミングをつかむ選手達





ちゃんと話聞いてるのかなぁ。
楽しそうにやってます🤣






高山ドルフィンズではプレーだけではなく
コミュニケーションも大切に
コーチと選手、仲間、親子、楽しめるチームを目指します
見学、体験も随時受け付けてます。
1度見て貰えば良さがわかる‼️
お気軽に問い合わせください。
問い合わせ先 team_dolphins39@yahoo.co.jp  

ポジションごとに練習

高学年はポジションごとに分かれて練習してました。



週に1日しか練習できないので
少人数に分かれて習ってました。







こちらではフリースローの練習かな🎵





早く土日や夜練できると良いなぁ〜😍

高山ドルフィンズではプレーだけではなく
コミュニケーションも大切に
コーチと選手、仲間、親子、楽しめるチームを目指します
見学、体験も随時受け付けてます。
1度見て貰えば良さがわかる‼️
お気軽に問い合わせください。
問い合わせ先 team_dolphins39@yahoo.co.jp  

日曜日の低学年練習風景

低学年チーム🎵日曜日の練習風景です。





子供同士の声掛けが出来てましたよ👌
コーチの説明もしっかり聞いてました。







これからが楽しみです





あっ。また、カメラ目線📸の子が🤣
満面の笑みで通過しました🎵




高山ドルフィンズではプレーだけではなく
コミュニケーションも大切に
コーチと選手、仲間、親子、楽しめるチームを目指します
見学、体験も随時受け付けてます。
1度見て貰えば良さがわかる‼️
お気軽に問い合わせください。
問い合わせ先 team_dolphins39@yahoo.co.jp
  

久しぶりの全体練習

今日は2週間ぶりの練習でした。
各自、自主練はしてたと思いますが
やっぱり、みんな集まると賑やかですね🎵





高学年はパスからのシュート🏀



コーチも徹底して教えてくれます
わからなかったら、すぐに聞く👂これ大事👍



練習お休みの間に梅雨入りして


☔️ばかりでうんざりでしたが
今日はいい天気で気持ち良い1日でした


高山ドルフィンズではプレーだけではなく
コミュニケーションも大切に
コーチと選手、仲間、親子、楽しめるチームを目指します
見学、体験も随時受け付けてます。
1度見て貰えば良さがわかる‼️
お気軽に問い合わせください。

問い合わせ先 team_dolphins39@yahoo.co.jp
  

今月の練習が中止に

昨夜、ドルフィンズの選手達に
今月の練習中止が告げられました。

夜練だけではなく
土日も休みになるなんて😫💦

休みだー‼️
どこかに遊びに行くのは危険だし💦

と言う事で自主練してます。





コーチの息子さんも途中から来てくれて
2人で練習中🤣



私も仲間に入れてもらいました。
楽しかったーー👍🎶
また、遊んでもらおっと😍

ドルフィンズのブログは
練習が再開するまでは不定期でアップします🙏🎵  

平日の親子の会話

夜練ができない今
親子の会話が増えています🤣



娘「今日、国語のテスト返ってきた」
母「おっ‼️どーだった?」
娘「めっちゃガッカリ、そこそこ?まぁ良い点やった」
母「えっ??
  ガッカリなの?そこそこなの?良い点なの?」
娘「全部‼️

もはや、意味不明😱😱😱



おい娘‼️
早くテスト持ってこい‼️



結果、自分が思ってたよりとれてなかった。
と言うことみたいでした🤣
なら、最初からそう言ってください😅

バスケと勉強、バランス良くやっていってるようで
親が思っているよりしっかりしてますね🤣



高山ドルフィンズではプレーだけではなく
コミュニケーションも大切に
コーチと選手、仲間、親子、楽しめるチームを目指します
見学、体験も随時受け付けてます。
1度見て貰えば良さがわかる‼️
お気軽に問い合わせください。

問い合わせ先 team_dolphins39@yahoo.co.jp  

ドルフィンズのタマゴ

未来のドルフィンズ選手🎵
コーチの娘さんです
お休みの日は体育館に付き添い😅
大好きなパパとママ、ジィジを取っちゃってごめんね
それでもいつも笑顔の娘ちゃん❤️



バスケットボールが顔より大きい🤣
こんな小さな手で大きなボールを上手に
ドリブルしてくるーー😳





「ちょっと写真撮らせてー」ってお願いしたら
ポーズもバッチリ👌
「次は走ってくるから撮ってね🎵
「ジャンプするから撮ってね🎵
注文が…難易度高いーーっ😅



何枚かダメ出しされて
「コレは消しといてね‼️」だって😅
まだまだ、カメラマンとして未熟ですみません🙏💦

最後は「キュンです❤️



こっちがキュンキュンしちゃいます😍
モデルさんになってくれてありがとう❣️


高山ドルフィンズでは仲間を募集してます。
バスケはやった事ないー😅って方も大丈夫👌
基本から丁寧に教えてくれるコーチがいます。
まずは見学、体験にお気軽にお越しください。
練習日など詳しい事は
090-6801-4126 塚上までお問い合わせ下さい。  

昨日の練習を振り返って

高学年になると練習も厳しくなりますねー。
昨日もビシバシ練習してました😅

まずはきちんと説明を聞く



そしてやってみるのですが……
頭で考えてると動きが遅れるーー😫





身体が勝手に動くくらいになるには
もっともっと繰り返さないとなぁーー😅





時には仲間同士も厳しい言葉が飛びます。
みんな真剣にやってる証拠?
コートの中ではプレーヤーですからそうなりますよね。





でも、休憩時間や練習後には笑顔で話せる。
そんな仲間作りができると良いなぁ
仲間がいるから自分も頑張れる。
そんなチームになったら最高〜❣️



バスケを見るのも好きだけど
そんな仲間同士のやり取りを見るのがもっと好き。
ギューーーって抱きしめたくなっちゃいます🎵

高山ドルフィンズではプレーだけではなく
コミュニケーションも大切に
コーチと選手、仲間、親子、楽しめるチームを目指します
見学、体験も随時受け付けてます。
1度見て貰えば良さがわかる‼️
お気軽に問い合わせください。

090-6801-4126 塚上まで  

低学年から始めるバスケ

今日も午前中のみ練習してきました。

最近、つくづく思うことがあります。
娘は4年生になった頃から
バスケやりたい‼️って言うようになり
飽き性な娘のことだから
また、すぐに違うことやりたがるんだろう。と思い
放置してました。




秋になり、冬になる頃、まだバスケやりたい‼️
と言う娘に知人から勧められたのがドルフィンズでした。

5年生の春、正式にドルフィンズに入団
そこから1年が経ちましたが、
今の方が楽しいらしく、
残念なことに…勉強よりバスケが好き😍




こんな事なら、もっと早く始めたらよかった。
そんな後悔もあります。

チームの低学年選手を見るたびに思ってしまう。
やっぱり、差はつく。
もし、今、迷ってる方がみえたら
どんなスポーツでも、
やらせてみるのが大事だと思います。
1年間の成長は大きかったです。




やってみて違ったら、次に行けば良い。
その為に、体験や見学があるのだから
ドルフィンズでも体験、見学が出来ます。

090-6801-4126 塚上まで
お気軽にご連絡ください。
  

カブトムシ幼虫いりませんか?

臨時投稿です🤣
コーチの家にカブトムシの幼虫がたくさんいます‼️



欲しい方に差し上げます。
どなたでも大切に育ててくれる方ならオッケー👌

虫カゴは持参でお願いします。

090-6801-4126 塚上まで